« やっと出来ましたー! | Home | 大阪は久しぶりの雨 »

またまたさぼってましたがな。

 

 

 

大分春めいて来ました。震災の方はなんとなくめどが付いてきたようですが、

原子炉の方は、予断を許さない状態が続いているようで不安ですな。

 

さてさて最近の仕事をざっと羅列してみましょう。

 

 

RIMG0292.JPG

 

 

ニンジャ1台出来ました。カーボンホイールを加工して取り付けです。

あと、チョコチョコ小技的な感じでしました。

 

 

RIMG0289.JPG

 

 

リアホイールもチェーンラインバッチり。鬼の15ミリオフです。

 

フレーム側も加工してます。6インチホイール190タイヤ

530チェーンで余裕があります。

 

 

RIMG0291.JPG

 

リアサスリンクのディスタンス製作

 

 

RIMG0312.JPG

 

RC8R のキャッチタンク製作

 

 

RIMG0316.JPG

 

大体で製作したのでシートカウルが付くのか不安です。

カウルレスで着たので。容量は660CC ほど。

 

 

RIMG0317.JPG

 

レースに向けてまたSRX君をモディファイです。

 

今度は懸案のフロント周り。NSRが転がっていたそうで89のフロントを

 ドナーで移植することに。他メーカーですので手間がかかるかとおもいきや

 

 

RIMG0320.JPG

 

寸法を測っていくと何とかステムシャフト移植できそうです。

 

 

RIMG0322.JPG

 

溶接部分を切削してシャフトを抜き、簡易ジグをセットして芯だしして

新規のシャフトのストッパーを座繰り加工です。鉄のアンダーブラケットは

鋳物とはいえ硬いです。 錆なども研磨して落としておきます。

 

 

RIMG0319.JPG

 

油圧プレスでシャフトを引っこ抜きます。

溶接が完全に取れていなくてプレスが吹っ飛びました。

危ない危ない。溶接部分が深くまで完全に溶接できてる証拠ですが。

 

RIMG0324.JPG

 

圧入公差が違うので0.08ミリ 切削します。芯だしから精密切削なので時間かかりました。

 

 

RIMG0325.JPG

 

圧入して出来上がりです。次はトップブリッジ加工です。

 

 

RIMG0330.JPG

 

不要なところを大まかにコンタでざくざく切り落とします。

 

 

RIMG0332.JPG

 

後にフライスで平面を出して寸法も決めます。

 

 

RIMG0336.JPG

 

トップブリッジとステムシャフトの太さが1ミリ違うので

厚み0,50ミリのカラーを製作してトップブリッジに圧入します。

ココの公差はシビアに行かなくてはブレーキング時に動いてしまいます。

 

 

RIMG0338.JPG

 

かなり薄いので簡易ジグを製作して圧入しました。

 

 

RIMG0337.JPG

 

うまく挿入できました。がたもなくステムシャフトに入りました。

 

 

RIMG0329.JPG

 

 

さあフロント周り組み込もうとしたらステムベアリングががたがたで

どうしようもない状態でした。どうりでばらすときにステムシャフトの

 螺子が緩々にしていたわけだ。レーサーなのに許されん。

 新品ベアリングが来るまで仮組みです・。

 

 

RIMG0339.JPG

 

メーターステーを製作です。

 

RIMG0340.JPG

 

メーターをウレタンでフローティングでマウントします。

メーター外形が違うのでウレタンでリングを製作。

 

 

RIMG0342.JPG

 

 

仮組みですが大体できました。

 

 

RIMG0341.JPG

 

なかなかいい感じです。やっぱりダブルディスクはいいですな。

 

 

RIMG0344.JPG

 

この後の仕事ももりもりあります。

 

 

ほなまた。

 

 

 

2011年04月08日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.speedtec.co.jp/blogmt/mt-tb.cgi/130

コメント

お疲サマー!

RC8・・・
「4月のモトレボ出るでっ!」て意気込んでた(汗)
大丈夫かいナ!?

色々とお忙しいでしょうが、ご自身もあまり無理しないで下さいネ!!

投稿者 tops : 2011年04月08日 13:46

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)